こんにちは!プラーナラウンジの水野です。
最近、日本国内でも急速に人気が高まっているシーシャ(水タバコ)。特に愛知県、そして名古屋のシーシャカルチャーについて、初心者の方の参考になるようにお話していきたいと思います。
名古屋の特徴的なシーシャ文化
名古屋のシーシャには、他の地域とは一線を画す特徴があります。
その最大の特徴が「爆煙」と呼ばれる大量の煙の演出です!
他県のシーシャバーと比較すると、名古屋のお店では明らかに煙の量が多いのです。
名古屋の人々は、文化的に派手な演出を好む傾向があるので、それがシーシャにも反映されているのかもしれません。
また、SNSでシーシャの写真や動画を投稿する機会も増えていますので、爆煙のほうが映えますし、シーシャを愉しんでいる感じがより画面から伝わりやすいので、人気があります。
シーシャ店舗による味のばらつき
日本のシーシャ文化は、他国に比べてまだまだ発展途上といえます。そのため、店舗によって提供されるシーシャの質や味に、大きな差が出てしまっている現状です。
- スタッフの経験値の違い
- 使用する機材の品質
- フレーバーの選定基準
- パッキングの技術
初心者の方がシーシャデビューをする場合は、口コミや評価の高い老舗店から始めることをおすすめします!経験豊富なスタッフがいる店舗では、あなたの好みや経験レベルに合わせて最適なシーシャを提供してくれるはずです。
愛知県でシーシャを楽しみ始める方へ
気にはなっているけど、まだシーシャデビューしていない方や、そろそろ自分もシーシャデビューしてみたい!という初心者の方に、いくつかアドバイスをさせていただきます。
最初は軽めのフレーバーから!
初心者にとって、強いフレーバーは喉への刺激が強く感じられることがありますので、フルーツ系の甘いフレーバーやミント系の爽やかなフレーバー、またニコチン量の少ないものがおすすめです。(ニコチンが含まれていないものもあります!)
とにかく、信頼できる店舗を選ぶこと!
信頼できる店舗選びは、初心者に限らず重要です。
信頼できる、という言葉だと難しいと思うのですが、例えば店内やシーシャのパイプやホースが汚れていたり、店内の換気が行き届いていないお店はいいお店とは言えません。
安価なフレーバーや低品質の炭を使っているとシーシャの味わいや香りが、不快に感じられることが多いので、口コミやレビューも必ずチェックしましょう。
基本的な吸い方の習得
シーシャは、自己流や見よう見まねで吸い始めるのは危険です。
まず、シーシャはゆっくり吸うのが基本です。
強く吸いすぎると喉や肺に刺激が加わり、咳き込んだり、喉が痛くなったりすることがあります。
また、吸うスピードが速かったり、短時間で大量に吸引すると、一酸化炭素を過剰に取り込んでしまうことがあり、頭痛や吐き気を引き起こす可能性があります。
シーシャの時間を安全に楽しむためには、初心者のうちは店舗のスタッフの説明やアドバイスをしっかり受けて、正しい吸い方を学ぶことが重要です。
まとめ
愛知県のシーシャシーンは、独自の特徴を持ちながら発展を続けています。爆煙文化や多様なフレーバーの選択肢は、シーシャ初心者にとって魅力的な要素となっているでしょう。
ただし、まだ発展途上の文化であるため、店舗選びには慎重に!
信頼できる店舗で、経験豊富なスタッフのアドバイスを受けながら、自分に合ったシーシャスタイルを見つけていくことをおすすめします。
シーシャは単なる嗜好品以上の、社交的なツールとしても使えるもの。友人との会話を楽しみながら、ゆっくりとした時間を過ごすことができます。
これから始める方も、すでに楽しんでいる方も、安全で快適なシーシャライフを送っていただければと思います。
名古屋栄にあるシーシャラウンジ プラーナでは、シーシャが好きな店長・スタッフが、あなたに合ったフレーバーはもちろん、シーシャの吸い方、楽しみ方を丁寧にご案内いたしますので、ぜひ一度ご来店くださいませ!